『もちつき大会』

『もちつき大会』

本日、幼稚園では年末恒例の『もちつき大会』が行われました。お餅つきはお正月に向けて幸せや健康を願う行事です。園児達も重たい杵を持って、ぺったんペッタンと5回〜10回つき、お家の人や田んぼの会の人達の力を借りて、全部で7臼お餅をつきました。その後年少組以上は給食で『きな粉』と『醤油のり味』のお餅をいただきました。お代わりをする子も多く、皆んなのお皿はピカピカでした。ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

 

最新お知らせ・ブログ