ほうしょう幼稚園からの日々の様子をご紹介します。
年中さんになって、3回めの体操教室が行われました。今日は、かけっこやマットでの前転。そして、平均台を後ろ向きに歩いたり、最後はみんなで氷鬼を楽しみフィニッシュ。これからも、色々な運動に挑戦しようね。 [gallery link="file" columns="2" size="large" ids="11876, ...
[gallery link="file" size="large" ids="11852,11855,11853,11856,11857,11861,11859,11858,11865,11864,11863,11862"] ...
ことり組さんの朝の会の様子をお知らせします。お部屋も2階になり、小さなお友だちも増えちょっぴりお兄さんお姉さん気分になったことり組さん。朝の会では、リズム遊びをしたり、歌を歌ったり、お返事をしたりと、みんな楽しく参加することができました。 [gallery link="file" columns="2" size ...
本日年少組は、初めて「クレヨンあそび」を各クラス行いました。先生のお話を聞くのも上手な年少さん。今日の課題は雨のページ。ひとりひとりの園児が思い思いにザーザー雨やポツポツ雨を描いていました。完成後は、自分の自由画帳にアンパンマンやバスの絵など好きな絵を描いていました。 [gallery link="file" c ...
[gallery link="file" columns="2" size="large" ids="11751,11752,11753,11755,11756,11758,11759,11761,11757,11760"] ...
[gallery link="file" size="large" ids="11729,11728,11730,11731,11732,11733,11739,11735,11734,11736,11737,11738" orderby="rand"] ...
[gallery link="file" size="large" ids="11712,11718,11719,11717,11714,11715,11707,11709,11710"] ...
本日から幼稚園部も全員が給食を食べ始めました。年少組に入園したお友だちも、配膳時は座って待てたり、上手に自分で食事を摂る姿が見られました。今日のメニューは「ご飯 小松菜の味噌汁 ハンバーグ アスパラ入りジャーマンポテト 牛乳」 明日の給食も楽しみですね! [gallery link="file" columns= ...
保育部で新しく入園したお友だちも、今週から給食が始まりました。本日のメニューは『肉野菜うどん ちくわの磯辺揚げ又はちくわの煮物 厚焼きたまご 牛乳』発達段階において、それぞれ大きさや固さなどを考慮して提供しています。みんな毎日たくさん食べて、大きくな〜れ! [gallery link="file" columns ...
先週土曜日、幼稚園部も令和7年度入園式始業式が行われました。天候にも恵まれた当日、ちょっとブカブカの制服を身に纏い、お家の人に手を引かれ44人の園児が年少組に入園進級しました。年中年長さんも、ひとつお兄さんお姉さんになり、新しいクラスやお部屋に入りました。今年も園児のみんな、保護者の皆さま、そして職員の方、みーんなの笑 ...
今日から令和7年度がスタートしました。午前中は、保育部の入園式始業式。午後は全職員による職員会議が行われました。職員一同スローガンに向かって、質の高い保育を目指していくよう新たに決意を固めました! 最後には、久保清先生を迎え、ハーモニカの演奏を中心に講演会を開催いたしました。 ...
本日、令和7年度保育部の入園式始業式が行われ、入園児18人を含め計47人が参加しました。明日から、ママやパパとは離れ離れだけど、少しずつ幼稚園に慣れていってね。そして、幼稚園が安心な場所になれるよういっぱい抱っこやおんぶするよ。そして、いっぱい楽しいことをして遊ぼうね! [gallery link="file" ...